みんなの口コミ評価
4.6
(4件)損保ジャパン*のTHE すまいの保険は、お客さまの視点から火災保険の安心を見つめる火災保険です。お客さまの生活環境やライフプランにあわせて、幅広い補償からピッタリのプランが選択できます。
*<引受保険会社>損害保険ジャパン株式会社
東京都在住 Aさんの場合
保険料 |
84,620円 / 5年 ※1年契約の場合 17,780円 |
---|---|
保険金額 |
建物 2,300万円 家財 300万円 |
東京都在住 Bさんの場合
保険料 |
44,370円 / 5年 ※1年契約の場合 9,560円 |
---|---|
保険金額 |
建物 1,000万円 家財 300万円 |
手厚い補償ともしもの時の安心を確保したい方におすすめの商品になります。
例えば、台風によって屋根に損害が生じた場合、屋根の修理費用だけでなく諸費用として、損害調査費用やブルーシート養生費、壊れた材木等の運搬処分費用、住めなくなる場合は修理期間中の代替賃借費用等様々な項目でお金が掛かります。
こちらの保険であれば、屋根を治す復旧費用だけでなくそれに付随する全ての費用が丸ごと保障の対象として支払われますので、非常に手厚いです。(損害状況等によって異なる)
また、加入時に付帯できる特約の種類が多く、様々なニーズに対応ができる商品になっているため手厚い保障を確保したいという方にとってぴったりな保険と言えるでしょう。
2級ファイナンシャル・プランニング技能士 / フィナンシャル・エージェンシー所属
3.5
保険料の評価
保険金請求時の評価
4.7
保険料の評価
重要視したこと
保険金請求時の評価
5.0
保険料の評価
長期契約 |
最長5年 |
---|---|
新価基準 |
あり |
口座振替 |
|
---|---|
コンビニ払い |
|
銀行振込 |
|
クレカ払い |
建物や家財に起こる事故・リスクを補償します。
火災 |
自動付帯 |
---|---|
風災 |
自動付帯 |
水災 |
自動付帯 (取り外しOK) |
水濡れ・盗難 |
自動付帯 |
落雷 |
自動付帯 |
破裂・爆発 |
自動付帯 |
ひょう災・雪災 |
自動付帯 |
破損・汚損 |
自動付帯 (取り外しOK) |
自動付帯:基本補償に含まれており、取り外すことはできません。
自動付帯(取り外しOK):基本補償に含まれますが、任意で補償対象外とすることができます。
建物や家財の損害のほか、さまざまなサポート費用を補償します。
地震火災費用 |
自動付帯 |
---|---|
建てかえ費用 |
自動付帯 |
臨時費用 |
自動付帯 (取り外しOK) |
補足
火災保険だけでは補償されない地震・噴火・津波を原因とする損害を補償します。
地震保険 |
自動付帯 (取り外しOK) |
---|
請求権の保全・行使手続費用 |
自動付帯 |
---|---|
損害(拡大)防止費用 |
自動付帯 |
水道管凍結修理費用 |
自動付帯 |
残存物取片づけ費用 |
自動付帯 |
仮修理費用 |
自動付帯 |
仮住い費用 |
自動付帯 |
バルコニー等修繕費用 |
なし |
---|---|
失火見舞費用 |
なし |
錠前交換費用 |
なし |
防犯対策費用 |
なし |
特別費用 |
なし |
3級ファイナンシャル・プランニング技能士 / フィナンシャル・エージェンシー所属
サイバーリスクへの補償も付けられる!
IOT住宅やスマートハウスのような住宅の場合、ネット攻撃などのサイバーリスクや、太陽光発電システムの損害等が不安だという方もいらっしゃると思います。しかし、これらの補償を扱っている保険会社は多くありません。損保ジャパンの火災保険では「太陽光発電利益・住宅内サイバーリスク補償特約」をつけることが可能なので、最近増加しているスマートロックがあるIOT住宅や太陽光発電を使って蓄電しているスマートハウスならではのもしもの時の不安にも備える事ができます!
2級ファイナンシャル・プランニング技能士 / トータル・ライフ・コンサルタント / フィナンシャル・エージェンシー所属
ニーズに合わせて補償を選べるので安心
ご自宅が高台に位置する場所や水害リスクが低い地域の場合、水災補償が不要でも外せなかったり、必要な補償までも外れてしまう商品が存在します。THE すまいの保険「個人用火災総合保険」では、不要だと思う補償を外して設計が可能で、個人のニーズに合わせたカスタマイズが可能な商品です。手厚い保障を必要な分だけ持つことが可能な使い勝手の良い商品です。
当サイトの一括見積もりは、保険代理店の担当者がご希望の予算や補償内容をもとに複数社の見積もりを行います。見積もりの段階では保険会社に個人情報が送信されないので、保険会社から営業メールやDMが来ることはありません。
見積もりを受け取ったあとでも、補償内容について質問したり、条件を変えて何度も再見積もりすることができます。
担当者はファイナンシャルプランナーの資格を持ったプロなので安心です。また、法人名義や複数まとめての契約も相談できます。
加入に必要な書類の準備やすでに加入している保険との切替時期の相談など、契約手続きも手厚くサポートを受けられます。さらに、契約したあとに証券を無くしたときや保険金を請求するときもサポートを受けられます。
当サイトでは、株式会社フィナンシャル・エージェンシーが保険契約締結の代理・媒介を行います。 募集代理店 株式会社フィナンシャル・エージェンシー 〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿1-19-19 恵比寿ビジネスタワー16F 損害保険のお問い合せ:0120-165-231 生命保険のお問い合せ:0120-687-126 受付時間 10:00〜18:00(土日祝除く) 各種保険商品の募集代理店はフィナンシャル・エージェンシーであり株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイドは各種保険商品の勧誘・募集を行なっておりません。